消防設備士– category –
-
【老後も安心】自分にあった防災会社の選び方5選
ご訪問いただきありがとうございます。 育ち盛りな二児の子育てをしているパパです。 突然ですが、ネットを見ていると 「防災会社やビルメンって仕事が楽そう!」「ハロ... -
【消防設備点検費用はなぜ高い?】消火器と火災報知器の値段を比較して安くする方法
消防点検費用が高くて管理費が圧迫される年2回の点検周期が必要なのか契約費用を安くする方法はないかな? このようなお困りのオーナさまは多いです。 私は防災会社に勤... -
消火器の期限を知っていますか?消火器のプロが使い方や操作方法を徹底解析!
こんにちは。消防設備点検の会社に勤めて15年目になります。 日頃、消火器を毎日点検している為、異変に気付くことは簡単です。 みなさんのお勤め先やお店に消火器は必... -
【消防設備士の将来性】転職して何から勉強すればいいかわからない方へ悩み事3選
こんにちは。あきです。 私の職業は消防設備士です。会社員として15年勤めています。 消防設備士になって 「何から学んでいけばいいか」「仕事に対して不安に思うこと」... -
【プロフィール】はじめまして、あきブログです!!
2021年6月からブログをはじめました「あきブログ」運営者あきと申します。 この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 当サイトのコンセプトは消防設備...